生豆
タンザニア KIBO AA(キリマンジャロ)
キリマンジャロコーヒーが生産されているタンザニアは、銘柄名にもなっているキリマンジャロ山を有する国です。 標高5,895mというアフリカ大陸において最高峰の山で、キリマンジャロコーヒーは別名タンザニアコーヒーとも呼ばれいいますが、私...
グアテマラSHB 有機栽培・カフェインレス
グアテマラ(Guatemala)産コーヒーはフルーティーな酸味と花のような香りが特長です。 深いコクがあり、やさしい甘さの後味が上品で飲みやすいでしょう。 産地によって違いがありますが、重めのボディでチョコレートやナッツのような甘みもあ...
ブラジル・ショコラ
ナッツやチョコレートのような香りが特徴 特に収穫時期を中心にフルーティーさも感じられます。 小高い丘陵地帯で土壌と水源に恵まれた土地であり、最長120年もの歴史ある20の農園から成り立っている組合がサンコーヒー生産者組合です...
ナリーニョ・スプレモSP
絶品! 特別なコロンビア・スプレモ うちで扱っているプレミアな一品です。ナリーニョ・スプレモの産地はエクアドルとの国境近く、アンデス山脈に囲まれた最南端の標高2000メートル以上の山間に向いた山脈地。その数量はコロンビア全生産量の...
さくらブルボン
アラビカ種のコーヒー豆はブルボン種とティピカ種が二大品種、ブルボン種はティピカ種から突然変異してできた小粒で丸みのあるコーヒー豆です。ブルボン種が栽培されている産地はブラジル、グアテマラ、ルワンダなどです。 ...
マンデリンG1
マンデリンはインドネシアのスマトラ島で栽培されたアラビカ種のコーヒー豆です。コーヒー豆の生産大国であるインドネシアを代表するコーヒー豆であり、世界中で愛されている名品です。コーヒー豆の栽培を進めたスマトラ島のマンデリン族からその名がつけ...
コーヒーノキ
コーヒーは植物です。 アカネ科の植物「コーヒーノキ」の種子。 コーヒー豆は「豆」ではなく、果物の「種」です。 コーヒーノキの実はサクランボのように赤く、 コーヒー豆はその中に平らな面を合わせるようにしてふたつずつ入っています。 ...
メキシコ フィンカ・ドン・ラファ
カトゥーラ種とはブラジルで発見されたブルボン種が突然変異してできたコーヒー豆です。 直射日光やさび病に強い品種で、高品質で良質な酸味があり、渋味が強いのが特徴です。豆のサイズとしては、平均サイズです。 メキシコ・チアパス州の中でも...
グアテマラ アティトラン ブルーレイク
酸味・コク・香りが豊か。美しいアティトラン湖のほとり。 アティトランの特徴感である爽やかな酸味、豊かな香り。 美しいアティトラン湖のほとりで、何代にも続くマヤの 末裔により丁寧に作られた名品「ブルーレイ...
デカフェ(カフェインレス)Decaf
デカフェは何の略? デカフェとは、英語の「decaffeinated(略:decaf(ディーキャフ)」から名付けられた言葉。 「カフェインを除去した」という意味で、ディカフェ・カフェインレス・カフェインフ...
ペルー有機栽培
イーグルコーヒー高山の自家焙煎「ペルー有機栽培珈琲」 ペルー有機栽培珈琲が生産されるペルー北東部に位置するアマゾナス州は、ペルーのコーヒー生産地の中でも高品質な豆が生産される地域として知られています。 農園では直射日光を防ぐため...
coffee栽培で使われる農薬
一般的なコーヒー豆の栽培時には大量の合成肥料や化学肥料とともに農薬を使っています。 全世界の農作物別農薬使用量は、【第1位:綿花】【第2位:コーヒー】【第3位:タバコ】です。 作物の中でもコーヒーは農薬を使用する量が多いことが...
ブラジル・サントスNo.2 17/18
ブラジルのコーヒーは、年間で200万~300万トンも生産されており、世界中のコーヒー豆生産量の約3分の1がブラジル産です。コーヒー大国のブラジルの豆は日本でも広く普及している定番のコーヒーですね。ブラジルのコーヒーは酸味やコクなどがバラン...
エチオピア・シダモ(モカ)
アフリカ最古の国エチオピア。コーヒー発祥の地とも言われ、コーヒーの語源は最初にコーヒーの木が発見されたエチオピア南西部のカッファ(Kaffa)地方に由来します。エチオピアの中南部に位置するDAWA(ダワ)川を挟んだ山々の一帯にシダモ・エリ...
メキシコ マヤビニック
マヤ系先住民たちによるオーガニック栽培によるコーヒー マヤビニックコーヒーの栽培地域は、メキシコの最南端に位置するチアパス州。グアテマラと国境線をなし、メキシコでも有数の緑豊かな自然に恵まれています。 有機JAS認証 ガニック...